リサエネおじさんのつぶやき

出生率1.20

厚生労働省は5日、2023年の合計特殊出生率(1人の女性が生涯に産む子どもの数)が前年から0・06ポイント下がり、1・20だったと発表した。私が考える出生率増加の施策をつぶやく
最新のエネルギー事情

揚水発電

揚水発電所の記事が目に留まったので調べてみた
リサエネおじさんのつぶやき

石炭火力発電所2035年までに廃止

2024年4月30日イタリア、トリノで開催された主要7カ国環境相会合(G7)で、2035年までにG7各国の石炭火力発電を廃止するとの合意が成立した。日本への影響を考察してみた
リサエネおじさんのつぶやき

年鎬博物館

福井県は三方五湖畔に2015年9月15年「年鎬博物館」を開館。過去7万年分の年鎬から地球の息吹を分析。地球温暖化対策で脱炭素を提唱される今、気象の変化について考察してみた。
最新のエネルギー事情

ホワイト水素

水素はその由来からグレー、ブルー、グリーンと色分けし呼称している。過去のブログ参照(https://risaene.co.jp/colorofhydrogen/)最近注目を集めている天然水素(ホワイト水素)について考察してみた
リサエネおじさんのつぶやき

円安懸念

34年ぶりの一時160円(対ドル)を付けた為替相場。私なりに輸出産業、消費者、国、労働者の影響を整理してみた。どうも日銀により為替介入(ドルを売って円を買う)があったとされ155円台に変動した。 輸出産業(メイドインジャパンの大安売り) ク...
最新のエネルギー事情

エネルギー関連略語集

英語の頭文字を使った略語が世の中に散乱している。エネルギー関連だけでも、相当数の略語があり、その意味を知っていなければ、日本語講演を視聴しても理解不能となる。日頃からエネルギー分野に関わっていない人にとっては尚更だ。自分の理解も含めまとめてみた。
最新のエネルギー事情

アンモニアを燃料とした発電

アンモニアは常温では無色透明な気体だが強い刺激臭がある。昔からアンモニアは肥料として利用されている(世界での利用割合8割)大気汚染物質の還元剤や化学製品の基礎材料として残りの2割利用。燃料としてのアンモニアは現在は利用されていない。
最新のエネルギー事情

ペロブスカイト太陽光電池

2024年、太陽光発電は、売電しその開発費用を回収する方向から、自家消費型太陽光発電の普及が急速に普及する事が予想される。一方太陽光発電のパネル開発が日進月歩で進んでいる。最も注目する太陽光発電パネルが日本開発のペロブスカイト太陽光発電である
リサエネおじさんのつぶやき

2023年振り返り(つぶやき編)

輸入に頼る日本経済は、エネルギーや食の世界的な高騰にくわえ円安のダブルパンチで日本企業各社が値上げラッシュとなった。必需品の値上げラッシュに賃金上昇が追い付かず、消費者は過疎分所得が減少し苦しんでいる。一方コロナ感染症が5類になり大きな変化が起こったのが、海外旅行者の増大。その消費により以前より売上がV字回復している産業もある。そん他ちょっと愚痴っぽい経済的なつぶやき
タイトルとURLをコピーしました